ここ数日、hpd pad for WordPressを使ってブログのエントリを書いてみています。
まだちょっと機能不足……という記事を以前書いたのですが、やり方によってはそれなりに使えるかな、という印象になってきました。
「hpb pad for WordPress」はまだちょっと機能不足……
標準の編集画面ではできない編集も、メニューの「管理画面を表示」をタップすると開くダッシュボードの画面ですることができます。
細かい部分まではまだ検証していませんが、一応「イチからエントリを作成してアップする」ところまでhpd padでできなくはなさそうです。
ただ、どこにどの機能があるかがわかりにくい部分もあるので、ちょっと整理しておきたいと思います。
標準の編集画面で編集できる項目
- エントリのタイトル
- エントリの本文
- 抜粋(Excerpt)の作成
- カテゴリ
- タグ
- 下書き/公開の切り替え
- 投稿フォーマットの切り替え
- 公開タイミングの設定
- エントリパスワードの設定
エントリに画像・動画を入れることもできます。
(画像はjpgでなければダメなようです。スクリーンショットをpngのままアップしようとするとできませんでした)
エントリ内での表示サイズ・キャプションも設定可能。
ただし代替テキストは直接HTMLエレメント内に打ち込む必要があるようです。
管理画面(ダッシュボード)で編集できる項目
PCブラウザで開いたダッシュボードで行える編集はほぼ全部できるようです。
プラグインで実装されている機能は、ウチで導入している「WP to Twitter」と「All in One SEO Pack」についてはすべての設定・編集が可能な模様。
その他のプラグインについてはダメなものがあるかもしれません。
あと、ダッシュボードに「アイキャッチ画像」の項目は出てくるのですが、ここでアイキャッチ画像を設定することはできません。
ということは、すでにメディアライブラリにアップされている画像をアイキャッチ画像にすることは(同じ画像がhpd padの入っているスマートフォン/タブレット内にない限り)できない、ってこと?
このあたり、さらに調査してみます。
改善して欲しい点
一度(下書きとしてであれ)アップしてアプリを閉じてしまうと、次回の編集からはWYSWIGではなくHTMLソース表示での編集になってしまいます。
短めの記事を一気に書き上げてアップするタイプの人には向いているのかも知れませんが、私のスタイルだとちょっとアレなんですよねぇ……。
それから、ある特定の操作で決まって落ちてしまう、という不安定さも何とかならないか、と思う点。
(まぁ、これはこちらが注意すれば回避できるのですが……)
全体的に「おしい!」ところがかなりあるんですが、ざっくりと書いて下書きとしてアップしておいて、後からしっかりと手を入れてから公開する、というルーチンに組み込めば、それなりに使えるかな、という印象です。
いずれにしても、今後のさらなる改良に期待したいですね。
以上、やはりこうなるとiPadで「するぷろ」が使いたくなってくる大越でした。