[U]日頃のお手入れはやはり大切~10年モノのシュレッダーに初注油

(子どもの事故防止のために)シュレッダーは使い終わったら電源ケーブルを抜いている大越です。

仕事柄、外に出せない情報が書かれた文書なども扱うので、クロスカットのシュレッダーを使っております。

ウチのシュレッダーは10年モノ。
一般家庭より使う頻度は多いものの、企業のオフィスなどのようにガンガン使うワケではないので、まだまだ現役で問題無く動いてます。

ただ、使い始めてほとんどメンテナンスをしてきていないため、最近さすがに切れ味が鈍ってきた模様。
紙がきちんと切れずちぎられたようになった切り屑が増えてきました。

そこで、とりあえず注油をしようとこれを購入。

刃の部分に直接たらすのだと思っていたら、裏面にこんな説明が。

PB210146

要するに、シュレッダーの「メンテナンスシート」として売られているオイルをしみこませた紙を自前で作る、ってことですな。
(刃に直接注油しても問題はないらしいですが、ダストボックス内がひどいことになりそう……)

早速、説明通りに実行。

Amazonのレビューを見ると「音が静かになった」という話もあるようですが、ウチの場合にはモーター音の方が大きくて、その点の効果はあまり実感できず。
ただ、紙を切っている音は確かに小さくなっているようです。

切れ味はしっかりと復活しており、スパッと気持ちよく切れた切り屑に。
クロスカットのシュレッダーだと、ダストボックスの中に細かい粉末状になったゴミが溜まりがちなのですが、これだけ切れ味が復活するとそれが少なくなるかも、と期待してます。

このオイル、植物性で無臭なので、その他の一般的な刃物にも使えそうです。

で、ここのところ切れ味が悪くなって、鼻毛を「切っている」というより「ひきちぎっている」ように感じることが増えてきているコレにも使ってみました。

結果は大正解。

微妙に切り残していた部分まで、シャキシャキときれいに切れるようになりました。
臭いもないので気持ちよく使えます。

やはり道具というのは、手入れするものですねぇ……。
特に刃物の切れ味は使うときの安全にもかかわってくるので、おろそかにしてはいけませんね。

カテゴリー: ツールあれこれ タグ: , パーマリンク