[U] 読書メモ「ニーチェが京都にやってきて17歳の私に哲学のこと教えてくれた。」

「ありがとうもごめんなさいもいらない森の民と暮らして人類学者が考えたこと」で引用されていた一冊。
これまた一気読みしてしまった。

続きを読む

カテゴリー: 本のある風景 | タグ: , , | [U] 読書メモ「ニーチェが京都にやってきて17歳の私に哲学のこと教えてくれた。」 はコメントを受け付けていません

[U] 読書メモ「ありがとうもごめんなさいもいらない森の民と暮らして人類学者が考えたこと」

東京1泊出張の行程で一気読みしてしまった。

今年これまでに読んだ本の中で一番刺激的な一冊。

続きを読む

カテゴリー: 本のある風景 | タグ: , , , | [U] 読書メモ「ありがとうもごめんなさいもいらない森の民と暮らして人類学者が考えたこと」 はコメントを受け付けていません

[U]「愛あるお金さんの循環ゲーム」というのをやってきた

友人のフィナンシャル・プランナー(FP)、吹田朝子さんが主宰している「円流塾」で「愛あるお金さんの循環ゲーム」というのをやってきた。

吹田さんとは多分15年以上の付き合い。
他に自分が知っているFPさんとは一風変わった活動をされているなぁ……と何となく思ってはいたが、実際にやられているワークショップなどに参加するのは今回が実は初めて。

今回、ちょっとワケあって「お金」に対する自分のスタンスをきちんと整理したくて、大きな期待を持ってこのゲームに参加してみた。 続きを読む

カテゴリー: 日々雑感 | タグ: , , , | [U]「愛あるお金さんの循環ゲーム」というのをやってきた はコメントを受け付けていません

[U] 読書記録 2018年5月

今月は、以前よく読んでいた作者の本が2冊。
懐かしくも新鮮な感覚で、自分の「原点」の確認になったかも。

続きを読む

カテゴリー: 本のある風景 | タグ: , , , , , | [U] 読書記録 2018年5月 はコメントを受け付けていません

[U] 胃カメラ、口から入れるか鼻から入れるか

先日、とある事情で胃カメラ(胃内視鏡)による検査を受けることになった。
胃カメラを入れた経験は2度あるが、最後は7〜8年前。

過去2度の胃カメラは口から入れるタイプだったが、今回検査を受けた病院では「鼻から入れる(経鼻)胃内視鏡」での検査をやっている。

鼻から入れる胃カメラだと、嘔吐反射を起こす舌根にカメラが触れないため、「オエッ」となる苦しさが軽減される、らしい。

参考記事: 胃内視鏡は口から?鼻から?

で、実際にやってみてどうだったか、レポートしてみる。
続きを読む

カテゴリー: 日々雑感 | タグ: , , | [U] 胃カメラ、口から入れるか鼻から入れるか はコメントを受け付けていません