自宅からの日帰り圏内に世界遺産が3つある大越です。
最近、3才の息子がどっぷりとハマってしまったレゴ。
まだ自分ではあまり高度な物が作れないため、「アレ作って」「コレ作って」攻撃にさらされております。
大人もハマる奥の深さをもつレゴの極北を垣間見るために、このイベントに行ってきました。
自宅からの日帰り圏内に世界遺産が3つある大越です。
最近、3才の息子がどっぷりとハマってしまったレゴ。
まだ自分ではあまり高度な物が作れないため、「アレ作って」「コレ作って」攻撃にさらされております。
大人もハマる奥の深さをもつレゴの極北を垣間見るために、このイベントに行ってきました。
広角寄り単焦点レンズを偏愛している大越です。
最近(特にブログをきちんと更新するようになってから)、「少なくとも、『残す』ことが前提の写真は、きちんとデジカメで撮るようにした方が良いかも」と考えるようになりました。
で、購入したものの十分に活用しているとは言い難かったオリンパスPEN Lite E-PL2をできるだけ使うようにしています。
さらに撮った写真をブログでも積極的に活用し、整理・管理も効率的にてきるようにするために、東芝「FlashAir」の導入に踏み切りました。
「ついつい使いたくなるか否か」を筆記具選択の目安にしている大越です。
プレスリリースでは明日10月20日発売となっているパイロットのカジュアル万年筆「カクノ」。
「入荷しました!」「買いました!」ってなブログエントリも結構上がっているようなので、すでに売られているところもあるんですね。
うらやましい……。
しかし、日本のメーカーから「小学生向け」をうたった万年筆が出るとは、ちょっと想定外でした。
効率アップのためのハックとしてかなり定着した感じのあるポモドーロ・メソッド。
確かにこのメソッドを使うと、集中して作業できる時間がトータルとして長くなるんですよね。
強制的に休憩を入れることにもつながるで、座りっぱなしによるカラダへの負担も軽くできます。
ポモドーロ・メソッドで必須なのがタイマー。
スマートフォン用のアプリもいろいろと出ているようなんですが、個人的にはホントの(という言い方もちょっとヘンですが)タイマーの方が使いやすい気がします。
で、いろいろと試した結果たどり着いた2機種をご紹介します。