今日はたまっていた疲れが一気に吹き出した感じでぐったりしている大越です。
昨日(11月2日)、エニアグラムの勉強会に行ってきました。
Webで「エニアグラム」を検索すると、タイプを自己診断できるサイトがたくさん見つかりますが、それだけでは本当のところはわからないんだなぁ、というのを痛感。
非常に興味深い経験でした。
勉強会では、まず診断シートで自分のタイプを分析しました。
その後、各タイプ別にグループに分かれてワークショップ。
ディスカッションの中で、それぞれのタイプに共通するメンタリティを探っていきます。
その過程で、「このグループのメンタリティは、自分のそれとは違うかも」と思ったら、別タイプのグループへの移動も可。
ここで自分が一番しっくりくるグループ(タイプ)を探っていきます。
私の場合、最初の診断ではタイプ5と出たんですが、ファシリテーターのアドバイスでタイプ1のグループに移動したら、そっちの方がしっくりくる、という結果に。
最初の「タイプ5」という診断結果にすんなり納得してしまっていたので、この流れと結果はちょっとした驚きでした。
自己診断だけで判断していたら、「自分はタイプ5」と思い込んでいたでしょう。
最終的にたどり着いた「タイプ1」の中でも微妙に違和感を感じる点がなくもなかったので、またこういう機会があれば参加して、さらに自己分析してみるつもりです。
エニアグラムに興味のある方は、Webや書籍での自己診断だけでは誤った判断をしてしまう可能性もあるので、こういった勉強会やセミナーに参加することをお勧めします。