[U]これからも書き続けていくために~いま自分に足らないのは「インプット」かもしれない

いやマジに寒いですね大越です。

仕事が一段落ついたので、これからのこのブログについてあれこれと考えを巡らせてました。

きっかけになったのは、おおひがしさんのこの記事。

[日刊 20131213 Vol.159] なぜ”ものレポ”なのか?

だいたい半径15mくらいの範囲のことをネタにして記事を書くことが多いこのブログとはかなり毛色が違いますが、おおひがしさんには、ブログを書いていくスタンスや考え方についてはヒントをいただいてます。

「ものレポ」シリーズはずいぶんと参考にしていて、これをきっかけにRSSリーダーに登録したブログは数知れず。

で、その「ものレポ」についてご本人がこう書かれています。

これが楽しいんです。

ずばりこれ。楽しいんですよ。自分自身。”ものレボ”を始めてから確実に変わったんですよね。記事の読み方。

そして、それを形にすることが楽しくって仕方ないんですよ。

 

なるほどなぁ、と。

今の自分に足りないのは、こういう内側からモチベーションが湧き上がってくる感覚なんですよねぇ……。

とりあえず、書きたいネタはあるので、「書きたい」というモチベーションは出てくるんですよ。
しかし、ネタに引っ張られて出てくるいわば「受動的」な感じのモチベーションなので、どうも淡々とした感じで日々記事を書いてる気がしてるんですよね最近。
「ネタ切れしたらモチベーションも枯渇するんでは……」という怖さもありますし。

100日連続更新を目標に書いていた期間は、まずは自分のスタンスをある程度固めようと思って、できるだけ「自前のネタ」で記事を書いて、他の方のブログに絡めたものは極力避けていたところがあるので、そういう流れになってしまった、というところはありますが。

おおひがしさんの記事を読んで、ぼちぼち他の方のブログを積極的に読んで、それに触れる記事を書くことで、ブログを書き続けていくための「熱さ」を取り込むことも必要かも、と思っている次第。

まぁ、「動物のお医者さん」のハムテル並みに熱くなりにくい質なので、じんわりとした暖まり方になるとは思いますが、ちと違った方向性にもトライしてみようかな、と。

どうなりますことやら、乞うご期待。

カテゴリー: 日々雑感 タグ: , パーマリンク