[U] アウトライン・プロセッサを使ってみる(その3)

検索するとわかるのだが、org-modeをToDo管理に使っている人が多い。

このあたりのニーズを踏まえてか、モバイルデバイス用のorg-modeツールはToDo管理関連の機能を充実させたものが多い。
前の記事で紹介したOrgzlyも同様。

しかし、アウトライン・プロセッサなんだから、見出しを使って整理しながらまとまった量の文章を書くのに使う、というのが本筋。
なので、それができる方法を考えてみた。


Androidの定番エディタ「Jota+」

Androidのテキストエディタのに「Jota+」というのがある。
多分、定番と言っていいと思う。

Jota+ (Text Editor)

Jota+ (Text Editor)
開発元:Aquamarine Networks.
posted withアプリーチ

スマホにも本格的なテキスト編集環境を整えておきたかったので、PROバージョンまで購入したのだが、実はあまり使っていなかった。

調べてみると、org-modeモードのキーワードハイライトに対応している。
さすがにインデントやノード(見出し)の折りたたみ/展開には対応していないけれど、普通の「原稿書き」レベルならキーワード(見出し)をハイライトしてくれるだけでも十分。

これはなかなか使えそう。


Dropboxのファイルを直接編集

Jota+には、Dropboxなどのクラウドストレージに接続してファイルを編集できるようにするプラグインがある。
Dropbox上のファイルを直接いじれるので、接続環境さえあればファイルの在処を気にすることなく原稿書きにいそしめる。
やってみると、とてもいい。
環境によっては保存に時間がかかることもあるが、許容範囲。
スマホでそこそこ長い文をつづるのはムリ、と思っていたが、ツールさえ整っていれば問題ないのね……。
(あとはフリック入力の速度だな)


ふくらむ野望

「スマホで長文の原稿書きはムリ」というのが食わず嫌いの思い込みだというのがわかってしまうと、野望がいろいろとふくらんでくる。
音声入力でブログ記事を書く、なんてのも遅ればせながらできるかも。

カテゴリー: スマートホン/タブレット/ガジェット, ツールあれこれ タグ: , , , , パーマリンク