[U] ゼロから「使える英語」をモノにする(5)〜すべての始まりは「2語文」から

言葉は「スケルトン」に「部品」が組み合わさった仕組みになっている、と書いた。
外国語を学習するときには、このうちまず「スケルトン」の部分をきちんと把握していくことが重要になる。

このスケルトンの学習、当然だがそも最もシンプルなユニットから学んでいくのが理にかなっているのだが、実はこの「スケルトンの最もシンプルなユニット」はどの言語でもほぼ共通している。

続きを読む
カテゴリー: 言葉についての考察 | タグ: , , , | [U] ゼロから「使える英語」をモノにする(5)〜すべての始まりは「2語文」から はコメントを受け付けていません

[U] 読書記録 2019年8月

軽いものも混じっているが、10冊。
ここまでヒマだと、先行き不安になってくるな……(苦笑)。

新しい1キログラムの測り方 科学が進めば単位が変わる (ブルーバックス)
続きを読む
カテゴリー: 本のある風景 | タグ: , , , , , , , , , | [U] 読書記録 2019年8月 はコメントを受け付けていません

[U] ゼロから「使える英語」をモノにする(4)〜「言葉の仕組み」を学び方から考える

外国語を学ぼうと思ったら、その言葉のしくみ、つまりは「文法」を学ぶ必要が多かれ少なかれある。

だが、文法学習は結構な嫌われ者である。
私自身も、本腰を入れることができたのは自分をずいぶんと追い込んでからだった。

これは多分、「文法は複雑でわかりにくい」という印象のせいだろう。
確かに単純なものではないのだが、「わかりにくい」のは多分、学習者じゃなく教える側・教材に問題がある。

仕組みをきちんと解剖して、順序だてて理解していけば、コミュニケーションに必要なレベルの文法知識の習得は、それほど高いハードルではない。

続きを読む
カテゴリー: 言葉についての考察 | タグ: , , | [U] ゼロから「使える英語」をモノにする(4)〜「言葉の仕組み」を学び方から考える はコメントを受け付けていません

[U] ゼロから「使える英語」をモノにする(3)〜実際のところの「中学校卒業レベル」とは

「中学校卒業レベルの英語の完全制覇」が最初に目指すべき山、と書いたが、これが
実際にどのあたりのレベルになるのか、ちょっと詳しく見てみよう。

中学校卒業までに習得する基本的な文法事項

中学校では、基本的な文法事項としてはだいたい以下がカバーされている。

  • 基本5文型
  • 重文
  • 動詞の人称変化
  • 基本的な時制(詳しくは後述)
  • (関係代名詞を使った)複文
続きを読む
カテゴリー: 言葉についての考察 | タグ: , , | [U] ゼロから「使える英語」をモノにする(3)〜実際のところの「中学校卒業レベル」とは はコメントを受け付けていません

[U] 読書記録 2019年7月

今月は比較的軽めのものが多く6冊。

エスペラント―異端の言語 (岩波新書)
続きを読む
カテゴリー: 本のある風景 | タグ: , , , , , , , , | [U] 読書記録 2019年7月 はコメントを受け付けていません