本のある風景」カテゴリーアーカイブ

いわゆる「書評」ページ。

2冊の「プロ・ブロガー本」はネットで「つながりたい」人の必読書

必ず結果が出るブログ運営テクニック100 プロ・ブロガーが教える“俺メディア”の極意 プロ・ブロガーの 必ず結果が出るアクセスアップ テクニック100 ファンにも検索エンジンにも好かれるブログ運営の極意 ブログ自体は7~ … 続きを読む

カテゴリー: 本のある風景 | タグ: , | 2冊の「プロ・ブロガー本」はネットで「つながりたい」人の必読書 はコメントを受け付けていません

【書評】ウジ トモコ「デザインセンスを身につける」

デザインセンスを身につける (ソフトバンク新書) 広島から羽田への機内で一気読み。 「デザイン」というと、どちらかというと視覚的な意匠をイメージしがちです。 この本も、タイトルからは何となくそっち方面のハウツー本に見えな … 続きを読む

カテゴリー: 本のある風景 | タグ: , | 【書評】ウジ トモコ「デザインセンスを身につける」 はコメントを受け付けていません

【書評】浅羽祐樹「したたかな韓国―朴槿恵(パク・クネ)時代の戦略を探る」

したたかな韓国―朴槿恵(パク・クネ)時代の戦略を探る (NHK出版新書 402) 韓国の「いま」、特に政治について、これだけクールに分析してみせた本は、正直初めて読みました。 韓国、特に日韓関係絡みの本って、多かれ少なか … 続きを読む

カテゴリー: 本のある風景 | タグ: , , , | 【書評】浅羽祐樹「したたかな韓国―朴槿恵(パク・クネ)時代の戦略を探る」 はコメントを受け付けていません

今月(先月)読んだ本ー2013年4月

いろいろと読み始めては別の本にも手を出し、あれこれ同時並行で読むサイクルに入ったため、今月読了できたのは2冊。 Are Your Lights On? Gerald M Weinberg Donald C Gause S … 続きを読む

カテゴリー: 本のある風景 | タグ: , , | 今月(先月)読んだ本ー2013年4月 はコメントを受け付けていません

今月読んだ本-2013年3月

年度末ということもあってまとまった読書時間が取りにくく、どうしても比較的短い時間で読了してしまえるタイプの本を手にすることが増えている今日この頃。 読みかけの洋書が何冊もたまってきてるので、何とかしないと……。 本のある … 続きを読む

カテゴリー: 本のある風景 | タグ: , , , , , , , | 今月読んだ本-2013年3月 はコメントを受け付けていません