キーボードについてはワシもちょっと言わせてもらいたい

最近密かに注目しているブロガー、おおひがしさんが紙媒体に紹介されたようなのでシェア。

 【親指シフト】”orzレイアウト の革新性” Macpeople に掲載されました。

おおひがしさんには3月の「ブロガーツアー」でお会いしたんですが、そのときにも「親指シフト」について暑く熱く語られてました。

仕事柄、キーボードは「酷使」と言っていいほど使い倒しています。なので、それにまつわる話をすることはこれまでもオン/オフ問わず結構ありました。

続きを読む

カテゴリー: ツールあれこれ | タグ: , , | キーボードについてはワシもちょっと言わせてもらいたい はコメントを受け付けていません

韓国でも高速鉄道の事故

朝日新聞DIGITALの記事より。
韓国版新幹線、衝突で脱線 1人けが 大邱駅を通過中

韓国メディアの日本語版サイトでは、おそらく翻訳が間に合っていないせいでしょうがまだ報じられていませんが、現地版では報じられつつあります。

続きを読む

カテゴリー: ニュース | タグ: , , | 韓国でも高速鉄道の事故 はコメントを受け付けていません

2冊の「プロ・ブロガー本」はネットで「つながりたい」人の必読書

必ず結果が出るブログ運営テクニック100 プロ・ブロガーが教える“俺メディア”の極意
4844331779

プロ・ブロガーの 必ず結果が出るアクセスアップ テクニック100 ファンにも検索エンジンにも好かれるブログ運営の極意
4844334417

ブログ自体は7~8年前からやっていたのですが、試行錯誤とスクラップ&ビルドの繰り返しでなかなか形としてまとまらず……。

フリーランスとして、Web上に自分のきちんとした「拠点」を作らねば、とブログのてこ入れに取り組むことにしたのが昨年(2012年)後半。

とは言え、何をどうすればよいのかよく分からない中、たまたま告知を見つけて参加したのが「ブロガーツアー in 広島」でした。

続きを読む

カテゴリー: 本のある風景 | タグ: , | 2冊の「プロ・ブロガー本」はネットで「つながりたい」人の必読書 はコメントを受け付けていません

今度こそ……イプシロンの打ち上げは9月に

期待していた新型ロケット・イプシロンの打ち上げは中止になってしまいましたが……。

イプシロン打ち上げ中止…「姿勢にずれ」誤検知

しかし、打ち上げオペレーションのかなりの部分を自動化した中で、エンジン点火寸前でトラブルを検知してトラブルを回避する、というのはかなり高度なワザですよ。
続きを読む

カテゴリー: ニュース | タグ: , , , | 今度こそ……イプシロンの打ち上げは9月に はコメントを受け付けていません

韓国を憂える~そんなに「内向き」で大丈夫?

先日、浅羽祐樹氏の「したたかな韓国」の書評をアップしました。

したたかな韓国―朴槿恵(パク・クネ)時代の戦略を探る (NHK出版新書 402)

これについて、ご本人(@YukiAsaba)が以下のようなツイートをされています。

続きを読む

カテゴリー: ニュース, 日々雑感 | タグ: , | 韓国を憂える~そんなに「内向き」で大丈夫? はコメントを受け付けていません