したたかな韓国―朴槿恵(パク・クネ)時代の戦略を探る (NHK出版新書 402)
韓国の「いま」、特に政治について、これだけクールに分析してみせた本は、正直初めて読みました。
韓国、特に日韓関係絡みの本って、多かれ少なかれ何らかのバイアスがかかっていて、何より必要な「現状の冷静な分析」という点ですでにコケている本が割と多いんですが……。
したたかな韓国―朴槿恵(パク・クネ)時代の戦略を探る (NHK出版新書 402)
韓国の「いま」、特に政治について、これだけクールに分析してみせた本は、正直初めて読みました。
韓国、特に日韓関係絡みの本って、多かれ少なかれ何らかのバイアスがかかっていて、何より必要な「現状の冷静な分析」という点ですでにコケている本が割と多いんですが……。
20代前半からの腰痛持ちです。
仕事柄、肩凝りと腰痛は「職業病」みたいなものではあるんですが、何とかできるものなら何とかしたい。
先日、長年通っている整体院でバランスボールをすすめられました。
トレーニングだけでなく椅子代わりにも使える、ということで、以前から気にはなりつつも、使わないときの置き場所に困るなぁ、と思ってたんですが……。
10年以上使ってきたオフィスチェア(イトーキの「レビーノ」)がヘタってきて買い換えを検討していたこともあり、モノは試し、ということで椅子として使ってみることに。
妻が息子用にこんなものを見つけてきました。
回転繰り出し式の芯ホルダー(芯径は2mm)なんですが、グリップが正しい持ち方に誘導する形状になっていて、右利き/左利き用が用意されています。
同じようなコンセプトの製品として、LAMYのABCやスタビロのイージーエルゴがありますが、不思議なことにこういう製品を作るのが得意そうな日本のメーカーからは出ていないんですよね。
鉛筆に取り付けて正しい持ち方に誘導するようなホルダーなら多少はあるようですが。
スペイン高速鉄道の脱線事故はすでにWikipediaにも項目が立っていて、こちらにもいろいろな背景情報が伝わりつつあります。